墨運堂の彩用品は墨との相性をから、顔料を基本にした商品で構成されています。 顔料系の絵具やインクには染料系と違ったさまざまな特徴があり、繊維や紙に沁みない特徴を生かし塗面の発色が良いので知られています。 また、水との分離性を生かしたマーブリングや、墨の黒さを生かした墨染など墨運堂ならではの商品を開発しています。 特にマーブリングは教育の現場で「不思議染」として教材として活用していただいておりますので、体験いただいた方も多くおられると思われます。 また、全国にはマーブリングの作家の方も多数おられ、オリジナルな活用方法を編み出されています。 また、「わんぱう」は墨運堂の長年の研究から生まれた墨の意外性を生かした新しい試みです。墨をベースに墨運堂の彩用品はこれからも彩色の世界を広げて行きます。
顔料系は何と言っても発色の良さです。マーブリングに最適!
品名 | 規格 | 商品サイズ | 外装 | |
---|---|---|---|---|
彩液 赤 | 70ml | 61×47×58 | --- | |
彩液 橙 | 70ml | 61×47×58 | --- | |
彩液 黄 | 70ml | 61×47×58 | --- | |
彩液 緑 | 70ml | 61×47×58 | --- | |
彩液 青 | 70ml | 61×47×58 | --- | |
彩液 黒 | 70ml | 61×47×58 | --- |
顔料系は何と言っても発色の良さです。マーブリングに最適!
品名 | 規格 | 商品サイズ | 外装 | |
---|---|---|---|---|
彩液 赤 | 200ml | 62×42×154 | --- | |
彩液 橙 | 200ml | 62×42×154 | --- | |
彩液 黄 | 200ml | 62×42×154 | --- | |
彩液 緑 | 200ml | 62×42×154 | --- | |
彩液 青 | 200ml | 62×42×154 | --- | |
彩液 黒 | 200ml | 62×42×154 | --- |
顔料系は何と言っても発色の良さです。マーブリングに最適!
品名 | 規格 | 商品サイズ | 外装 | |
---|---|---|---|---|
彩液 赤 | 500ml | 73×53×211 | --- | |
彩液 橙 | 500ml | 73×53×211 | --- | |
彩液 黄 | 500ml | 73×53×211 | --- | |
彩液 緑 | 500ml | 73×53×211 | --- | |
彩液 青 | 500ml | 73×53×211 | --- | |
彩液 黒 | 500ml | 73×53×211 | --- |
発色の良さを体感してください。マーブリングに最適!
品名 | 規格 | 商品サイズ | 外装 | |
---|---|---|---|---|
彩液 6色セット | 70ml | 159×217×62 | 紙箱入 |
※染料ではなく、顔料で造られた水溶性インキです。水で自由に薄められて、紙や布の色付けに最適です。混色も自由で、色むらや筆あとが出ないように均ーに染色できます。布などの捺染の場合にパインダー(エマルジョン系)と混合させてお使いください。水の上に彩液を流し、簡単に墨流し技法ができます。子供の創作や趣味の書道の料紙の製作まで、多種多様に応用できます。
マーブリングの基本セット
品名 | 規格 | 商品サイズ | 外装 | |
---|---|---|---|---|
マーブリング 6色セット | 12ml | 170×99×29 | 紙箱入 |
<セット内容> 赤・燈・黄・緑・青・黒・フロート紙・説明書
【マドレー】
中世ヨーロッパで開花した墨流し染めの技法のーつです。作品は,緻密で華麗な鳥の羽の柄を描いたような美しいものが多く、非常に貴重なものでした。中世ヨーロッパでは、この技法を門外不出の技法として一家相伝として大事に受け継がれて来ました。この様な作品を貴方も簡単に作る事が出来ます。
〔特徴〕
付属の糊を水に溶かして使用する為、水面は動きにくくなり繊細で徹密な図柄を作る事が出来ます。ご自分で自由に図柄を創作できます。インクは一度に数滴落とさず色々な箇所に一滴ずつ滴下して下さい。滴下した絵具の広がりが止まってから次の絵具を滴下した方が色流れ(色混ざり)等の原因になりにくいです。インクは最初よく広がりますが、滴下回数が増えるにしたがって悪くなります。
マーブリングの転写用和紙
品名 | 規格 | 商品サイズ | 枚数 | 外装 | |
---|---|---|---|---|---|
板締和紙 | B4-100 | 257×364 | 100枚 | PP袋入 |
※紙の繊維が長く耐折強度が優れています。色付きが良く、発色が美しく、吸水性にすぐれ、濡れても破れにくく、紙質はしなやかで強靭です。
用途…板じめしぼり・マーブリング・ちぎり絵・染紙・墨絵・折紙・和紙人形・版画等、様々な紙遊びをお楽しみください。
マドレー専用和紙
品名 | 規格 | 商品サイズ | 外装 | |
---|---|---|---|---|
マドレー和紙B4 | 10枚入 | 257×364 | PP袋入 | |
マドレー和紙B4 | 50枚入 | 257×364 | PP袋入 | |
マドレー洋紙B4 | 12枚入 | 257×364 | PP袋入 | |
マドレー洋紙B4 | 50枚入 | 257×364 | PP袋入 |
※マドレ一定着剤コーティング紙。従来、マドレーでは染めたいものに対して、あらかじめ定着剤を溶かし塗布乾燥してからでなければ染色できませんでした。このマドレー専用紙は定着剤がコーティングされていますのでめんどうな準備作業が省略でき手軽に美しい模様が染められます。
マーブリング・マドレーを布に定着させます
品名 | 規格 | 商品サイズ | 外装 | |
---|---|---|---|---|
ミラダイフィックス | Kit | 257×364 | PP箱 |
※ミラダイフィックスはまったく新しい繊維専用定着剤として開発されました。従来の定着剤と異なり、繊維の風合いを損なわない仕上がりです。また、ミラダイフィックスは顔彩・アクリル系絵の具等に混ぜ合わすだけでファブリックペイント木製アウトドアーの着色保護剤として利用出来ます。
※通常の水彩絵の具では定着出来ない製品もあります。
※当社製品マーブリング・マドレーと一緒にお使い下さい。
※定着面積:木綿ハンカチ(約30cm角)約10枚程度
墨独特の黒がファッションのイメージを変えます
品名 | 商品サイズ | 外装 | |
---|---|---|---|
染色用墨染墨液3点セット | 150×215×30 | PP箱 |
一 墨色白寿長 一
古来より東洋に於いて、森羅万象の表現をする時、墨色の微妙な味わいの中に豊かな色彩をイマジネーションする事ができました。
現在、私達は、一見非常に豊かに見える色合いの中で生活していますが、それが持つ味わいとは、非常に貧弱な内容になってはいないでしょうか?
本来、私達が持っていたイマジネーションの力まで衰えさせているのではないでしょうか?
今、墨を書画の世界だけに留めおかずに、日常的な衣服の中に、身近なところに表現することは、豊かな色彩を取り戻す事に繋がりはしないでしょうか。
弊社はこのことを考え、究極の黒を墨に求めここに染色用の墨液「墨染」をつくりました。綿、麻、絹、ウール、紙糸などに濃墨から薄墨まではば広く色合いを調節して染めることができます。
このセットは染色を趣味としておられる方のためにお試し用のセットとしてご用意いたしました。業務にお使いの場合は別途ご連結いただきますようお願い申し上げます。
マーブリングやマドレーの技法を分かりやすく解説しました
品名 | 規格 | 商品サイズ | 外装 | |
---|---|---|---|---|
ふしぎ染めの世界 | 56p/A5 | 183×257×4 | --- |
※気まぐれな水のゆれと、貴方のセンスで作り出す、マーブル染め。紙の折り目にしみこむ彩りの思いがけない形が楽しい、板締めしぼり。こんな、色と水の芸術を、ふしぎ染めと名づけました。お子様の創作から、お母さんの趣味、書道家の料紙まで、応用範囲がいっぱい。水溶性顔料彩液マーブリングは、この日本古来の技法を現代に生かしたものです。その解説書には、サンプル見本もたくさん掲載され、見ているだけで楽しくなる。そんな本です。
墨の新たな可能性が美の世界を広げました
品名 | 規格 | 商品サイズ | 外装 | |
---|---|---|---|---|
永楽墨染パートⅠ | 36p/A5 | 148x210x4 | --- | |
永楽墨染パートⅡ | 44p/A5 | 148x210x4 | --- |
◆永楽「墨染」とは
半紙・画仙紙などよくニジム紙に墨の特性を利用して模様を染めることです。淡墨で書いた場合、後から書いた線が先の線に分断されて下に潜ったように見えます。
これは、先の墨が濡れている問は後の墨が上にのらないことから起こる現象で、墨(ニカワ)の持つ特性と言えます。この特性と半紙・画仙紙のニジムという特徴を利用して墨と紙とが織りなす模様をお楽しみください。